買い出しに行った際、
醤油麹用の米麹をひとつかごに入れると、

『あ、もうひとつ買わなきゃね♪』

と、お兄ちゃんが米麹を追加しました。

『ん?塩麹は次回にするけど?』

『甘酒の分だよー♪』

ですと。(笑)

そうだね。
また、甘麹作っておこうね。p(^-^)q


で、購入した米麹で醤油麹の下ごしらえです。

準備するものは以下の通り。

米麹・醤油・入れ物
あとは秤です。

作り方は至ってシンプル。

米麹を入れ物に入れて計量。


そこに、ほぼ同量の醤油を投入。


そして混ぜる。

あとは、毎日一回かき混ぜて、
一、二週間発酵させるだけ♪

毎回、こちらのサイトさんを参考にさせていただいています。
http://marukawamiso.com/recepi/syouyu-kouj.html

ずぼらな私が作れるくらいの、
お手軽さなので、良かったら作ってみてくださいね☆


毎日食べる納豆に、
スプーン一杯入れると、
物凄い美味しいのです!(*^.^*)

納豆に付属のお醤油は、ほぼ廃棄してます。
からしも同じく廃棄です。

なので、
出来るだけ最初から入っていないもの
を選ぶようにしています♪


さて、本日仕込んだ醤油麹。
発酵して出来上がったら、

味噌:醤油麹:お砂糖=1:1:1
の分量で混ぜて、
どんなお肉でも良いので、
一口サイズにカットしたお肉を漬け込んで、
お弁当一回分に小分けして冷凍庫へ。

また、
味噌:お砂糖:胡麻油=2:2:1
の分量でも同じく漬け込み冷凍庫へ。

こうして置いておくと、
お弁当のおかずに役立ちます。

しかも、味噌や麹で漬け込んでおくので、
比較的長く保存が効くのも良いです☆

漬け込んだたものは、
冷蔵庫で二週間しても、
傷むことなく美味しく頂けています。
※賞味期限的には、自己責任でお願いします(((^_^;)

もちろん、お弁当だけでなく、
夕食のメインにも◎

我が家は、
安い赤身の豚肉や、鳥のむね肉などを
漬け込んで焼いて食べています。

そのものだけのときは、タレを少しはがして。

お野菜と一緒に炒める時には、そのままで。
他に味付けいらずなので、重宝します☆